最近筆者のメールに迷惑メールが急増しています。
心当たりはあるんです。
宛先も本文もすべて空白のメールがここのところ増えていて、メールヘッダー確かめようと思い、開いてしまったのです。
その後、迷惑メールが急増しました。(こればかりが原因ではないと思いますが・・・)
そこで、今回OUTLOOK2013の設定を見直してみました。
そうしたら、気が付かずにいた点もあったので、備忘録として掲載します。
(ここ最近更新もしていなかったので・・・)
行った手順は下記の順番で行いました。ちなみに筆者はウイルス対策として「ウイルスバスタークラウド」を導入しています。
開封済みメッセージを送らないようにしました
OUTLOOK2013のデフォルト(標準設定)は「開封済みメッセージを送信するかどうかを毎回確認する」です。
まずは、 「ファイル」->「オプション」で「メール」を選択します
プレビューの段階や間違って開いた場合でも、仮に確認を回避するようにメールが設定されている場合でも大丈夫なように、これを「送信しない」にしました。
プレビュー画面で表示されると既読になってしまうので、本当に開いた時のみ既読にするようにしました
未読メールの先頭になると自動的にプレビュー画面で表示されて「既読」になってしまうのをやめました。
本当に自分で開いたもののみ「既読」にして、判別できるようにしました。
設置は下記のようにします。
「ファイル」->「オプション」で「メール」を選択します
「Outlookウィンドウ」のとこで設定できるので、「閲覧ウィンドウ」を選択します。すると設定画面が表示されます。
デフォルトでは、下2つにチェックが入っていると思うので、
上の方の「閲覧ウィンドウでの表示が終わったら開封済みにする」のチェックを外しました。
これで自分が開いたものだけが「開封済み(既読)」になります。(スマホとかでIMAPで先に受信して見ちゃった場合は別ですが)
迷惑メール判定のオプションを見直しました
ここで筆者も気が付かなかった事実が判明しました。未熟者でした。
OUTLOOK2013の「迷惑メールのオプション」は、デフォルトでは「自動処理なし」です。
「自動処理なし」の説明を見ていただきたいのですが、これは「受信拒否リスト」に登録したメアドしか迷惑メールに振り分けないというものです。
ここで、自分の好みのレベルに変更して設定します。
筆者は複数メールアカウントを設定しています。
で、筆者がうかつだったのは、最初に「迷惑メールオプション」を設定しておけば、大丈夫だと思っていたことです。
実際には、新たに追加したメールアカウントは、先に述べた『デフォルトの【自動処理なし】』になっていたのです。
当然といえば、当然なのですが、最初のアカウントで設定したから大丈夫だと勝手に思い込んでいました。
未熟者です。
改めて全メールアカウントを設定しなおしました。
この方法で迷惑メールを防止できるものではありませんが、自分なりに「迷惑メールに触らないようにする」方法として設定してみました。
「迷惑メールオプション」のところは反省です。ちゃんと確認しないといけませんね。